分類
2020年05月12日(火)
授業の様子
今日は3年生の化学の授業の様子をお伝えします。
窓は全開にし,生徒は間隔を空けて席に座っています。
化学選択者は5名なので,3密になることはまずありません(笑)。
ICTを駆使した先生の分かりやすい説明を生徒は真剣に聞いています。
生徒による板書も二人ずつ交互に行っています。
蒸留と昇華の演示実験をしましたが,その際観察は交互に行います。
先生から次々と繰り出される問いに,自分の考えをしっかりと回答している生徒の姿が印象的でした。
授業前後の手洗い指導もしっかりなされています。
2020年05月08日(金)
2・3学年登校日
本日は2・3学年の登校日でした。SHRで出欠確認,健康観察,課題・生活の記録の点検を行いました。
晴天に恵まれ,学年集会はグラウンドで行いました。体育服に着替え,ラジオ体操,ストレッチ後,外周をジョギングしました。
来週11日(月)から学校が再開されます。久しぶりに3学年揃っての登校となります。生徒の皆さんは,生活のリズムを取り戻し,元気に登校してください。
2020年05月01日(金)
2・3学年登校日
本日は2・3学年の登校日でした。21日(火)以来の登校で久しぶりに友人と会い,楽しそうな様子が見られました。SHRで出欠確認,健康観察,課題・生活の記録の点検を行いました。
体育館で行われた学年集会では,進路指導・生徒指導・保健の先生方から講話がありました。LHRでは担任からの諸注意,5月7日(木)までの課題が配られました。
2・3学年の皆さん,引き続き不要不急の外出を控えて,自宅での学習に励んでください。
2020年04月30日(木)
1学年登校日
本日は1学年の登校日でした。21日(火)以来の登校で久しぶりに友人と会い,楽しそうな様子が見られました。SHRで出欠確認,健康観察,課題・生活の記録の点検を行いました。LHRでは担任からの諸注意,5月6日(水)までの課題が配られました。
1学年の皆さん,引き続き不要不急の外出を控えて,自宅での学習に励んでください。
明日は,2・3年生の登校日を予定しています。
2020年04月22日(水)
コロナに負けるな!プロジェクト
感染防止のためにマスクを自作しようと立ち上がった職員(主に家庭科の先生)と生徒達!その様子を協力者司書の先生が文書にまとめてくださいました。是非PDFをご覧ください!
「くすっ」と笑える司書の先生のオリジナルマンガも免疫力アップに効果があるかも?笑
2020年04月20日(月)
新型コロナウィルス感染対策講習
先週までに新型コロナウィルス感染症対策を,体育の授業の前半部分を使い全クラスで実施しました。
厚生労働省から提供されている動画「やってみよう!新型コロナウィルス感染症対策 みんなでできること」や政府インターネットテレビで紹介されている「3つの密を避けよう!」を視聴させながらの説明を行い,生徒一人一人が危機感を持ち,それぞれが自身の身を守る方法を考える時間になりました。
動画を視聴しながら,生徒は真剣な眼差しで説明に耳を傾けていました。
2020年04月17日(金)
図書館オリエンテーション
今日は,毎年新入生を対象に実施されている図書館オリエンテーションを取材しました。
本の借り方など,司書の先生がパワーポイントを使ってわかりやすく教えていました。
感染対策として,机を移動させ椅子に座って隣との間隔をあけるなど,工夫されていました。
先生の軽妙なトークに引き込まれる生徒達の姿が見られ,とても楽しそうでした。
本とのよい出会いがあるといいですね。
1-1
1-2
1-3
興味深い本がたくさんあります
2020年04月10日(金)
日本一夕日が美しい学校?
生徒棟から本館へと続く渡り廊下から見える夕日です。
1日の疲れを癒やしてくれるような景色が広がっていました。
2020年04月09日(木)
新入生オリエンテーション・部活動見学
今日は新入生オリエンテーションと部活動見学が行われました。
4校時と5校時のオリエンテーションでは学年主任・学科主任・教務主任・進路指導主任から,学校生活や学習等に関する詳しい説明がありました。
7校時には部活動見学が実施されました。
新入生のみなさんは,まだ戸惑うことが多いと思いますが,早く高校生活に慣れ,自分の世界を広げていってくださいね。
みなさんの成長がとても楽しみです。
2020年04月08日(水)
対面式・部活動紹介
本日,対面式・部活動紹介が行われました。例年,対面式は体育館で行っていましたが,新型コロナウイルス対策のため,今回はグラウンドで実施となりました。在校生代表の歓迎の言葉に続いて,新入生代表挨拶がありました。
部活動紹介では,11の部活動の代表が勧誘のパフォーマンスを行いました。
新入生の皆さん,部活動に入部して,充実した高校生活を送ってください。