アーカイブ
2010年9月
2010年09月15日(水)
第4回体育祭が行われました!
9月11日土曜日に体育祭が行われました。
さわやかな晴天のもと、生徒の入場行進から体育祭が始まりました。
3年生凛々しい姿はさすが最高学年です。
まもなく始まる就職試験・進学試験に向けて
気力も充実しています。
続いては昨年度優勝の2年生の入場です。
昨年は一年生ながら上級生を抑えて優勝しました。
真新しい優勝旗を掲げての入場です。
競技は2年生と3年生の激しいデッドヒートとなりました。
部活動の先輩も、今日ばかりはライバルです。
陸上競技部・ホッケー部など、全国大会出場選手が
多く在籍する本校の体育祭競技は迫力満点です。
競技の前にはチームで団結力を高めました。
応援にも力が入ります。
日焼けした顔がまぶしいです。
気温に負けない「アツイ」応援が繰り広げられました。
本校の体育祭では、樋脇高校の伝統を引き継ぎ
「よさこい」を踊ります。
全員黒地のTシャツを着て、鳴子を持ち踊ります。
全校生徒がそろって踊るのは壮観です。
3年生を中心に大きな声で、ダイナミックに踊りました。
保護者様も飛び入り参加され、思い出に残る「よさこい」となりました。
午後は部活動紹介から再開しました。
全国大会レベルの部活を始め、本校にあるたくさんの部活動が
一堂に会し、日頃の練習風景などをご来場の皆様にアピールできました。
そして体育祭の花形「応援団」!
三年生はさすがの完成度ですばらしい応援演技でした!
競技の部では2年生が昨年に続き優勝。連覇を達成しました!
応援パネルの部では1年生が優勝。
そして、応援の部では3年生が優勝!
全ての表彰を3学年それぞれで分け合うという
なんともすばらしい結果となりました。
清修館生のパワーを存分に感じることの出来た体育祭でした!
お忙しい中、駆けつけていただいた来賓・保護者の皆様
誠にありがとうございました。
2010年09月09日(木)
ALTの授業風景です
新しいALTの先生です。
アメリカのオクラホマ州出身のAlberto先生です。
ALTとして週2~3回来校して下さいます。
今日は生徒と一対一で会話練習をしていただきました。
緊張しながらも生徒達は一生懸命英語を話していました。
陽気な性格で生徒達ともすぐにうち解けました。
会話練習のあとは英語検定に向けて
リスニング問題に取り組みました。
秋は各種スピーチ・スキットコンテストに
出場する生徒がいます。
英語力養成にも力を抜かない清修館高校です。
2010年09月08日(水)
「日本史」の授業を紹介します
「日本史」の授業風景です。
Google Earthを使って京都の町並みを
見ながら学習しているところです。
京都御所を「空から」見ています。
今、NHK大河ドラマ「龍馬伝」で幕末が脚光を浴びていますが
京都御所は「蛤御門の変」などの事件が起きた場所です。
我らが「薩摩藩」もこの「蛤御門の変」で活躍しました。
ICT機器活用の工夫が光る清修館高校です。
2010年09月08日(水)
「よさこい」を体育祭で踊ります!
樋脇高校体育祭の伝統種目「よさこい」は
川薩清修館高校でも新たな伝統となっています。
11日の体育祭に向けて練習にも熱が入ってきました。
まずは経験者が見本を見せて・・・
大きな輪になり・・・
全員で踊ります。
生徒達の大きなかけ声が校内に響きます。
新たな伝統が創造されつつある清修館高校です。
2010年09月06日(月)
体育祭に向けて・・・
9月11日(土曜日)に体育祭が行われます。
体育祭に向けて、練習・準備が進んでいます。
今日は各学年ごとに出場種目の練習を行いました。
樋脇高校の伝統を受け継ぐ「ホッケー」は
体育祭でもしっかり種目の一つになっています。
「ホッケーリレー」に向けてスティックさばきの練習です。
「ボールがスティックに吸い付くよう」な華麗で
美しいドリブルです。全国大会準優勝の技が光ります。
体育祭に向けて、結束を新たにし、
情熱を高めつつある清修館生です。
2010年09月01日(水)
2学期が始まりました!
2学期が始まりました。
始業式に先立ち、表彰式が行われました。
今年の夏も清修館高校生は大活躍でした。
まずは部活動から・・・
男子ホッケー部は・・・インターハイ(全国大会)準優勝
九州国体優勝→国体出場へ
女子ホッケー部は・・・九州国体第3位
陸上競技部は・・・・・・インターハイ男子100m・200m準決勝進出
女子200m準決勝進出
九州選手権ジュニア男子100m3位・4位
一般男子200m3位
吹奏楽部は・・・・・・・・県高等学校コンクール銀賞
全国2位の男子ホッケー部員が誇らしげに賞状を受け取る姿です。
さて、部活以外の表彰では各種検定1級合格者、
薩摩川内市七夕祭り飾りの表彰(図書委員会)の表彰伝達が行われました。
表彰式の後は始業式が行われました。
校長先生から「より高みを目指して自分を伸ばして欲しい」と
生徒へお話していただきました。新しい学期を、新しい希望を持って、
勉強と部活動に取り組んで欲しいものです。
始業式後は「3年生受験激励会」を行いました。
9月16日から始まる就職試験、10月頃から始まる進学試験へ3年生はのぞみます。
2年生代表の激励の言葉の後、3年生代表者が決意の言葉を述べました。
力強い決意の言葉に1・2年生も身の引き締まる思いだったことでしょう。
その後は3年生の応援団長が「勝ち鬨」をあげました。
「えいえいおー!」とのかけ声と共に清修館の進路活動がクライマックスを迎えます。
その後各クラスでLHRが行われました。
夏休みモードから通常モードへ切り替わったでしょうか?
ちなみに帰り際、陸上競技部員に賞状とメダルを見せてもらいました。
「まだまだ力不足です。次はもっと上位をねらいます」
との頼もしい言葉を残し、今日も練習に行きました。
頑張れ!清修館生!!