アーカイブ

2015年1月

  • 2015年01月29日(木)

    これまでも・・・これからも・・・

    3年生は、本日で学年末考査が終了し、2月から自宅学習期間に備えてPTAが行われました。学校長や学年主任をはじめとする関係の先生方が次のステージに向けての自宅学習期間の大切さを説明しました。

    Img_05181 「あなたの一番いい作品は?」「NEXT ONE(次の作品)」(チャップリン)

    さらなる成長のための期間としましょう。

    ちなみに「考動」は、生徒指導主任 久保先生のことば「考えて動く」からいただきました。常に自分自身のあり方を問い続けることは大切です。

    そして・・・・

    Img_05201 PTA終了後、吹奏楽のタクトをふるような国語科 榎本先生の小論文指導が進路資料室で行われていました。生徒ががんばれば先生もがんばる、先生ががんばれば生徒もがんばる・・・これまでも、これからも続いていく川薩清修館高校の姿です。

  • 2015年01月26日(月)

    希望と不安と・・・7期生「3年0学期」

     

    Img_05161 

    Img_05101

    本日は、7期生(2年生)第2回 進路ガイダンス「学校生活と職業」のテーマで生徒指導主任の久保先生に講話をお願いしました。

    Img_05031 ・・・・カメラでしっかり撮影!!と思ったのですが、ツメが甘かったようです。すみません。採用試験における頭髪服装の大切さ、自主的に考えて動く「考動」、本気になって、必死になって努力するすばらしさなど自らの体験も踏まえて熱く語ってくれました。知らずと生徒の背筋がピンと伸びたような・・・

    進路実現への不安よりもまず「考える」「動く」ことが大切と生徒は感じたと思います。放課後には、進路資料室で資料をめくる7期生の姿がありました。

    まさしく「3年0学期」です!!

    Img_05071 

  • 2015年01月24日(土)

    一隅を照らす・・・・

    1月23日(金)志望校検討会を終え、ふと、見上げた掲揚台・・・

    Img_04981 思わずカメラに収めてしまった月です。

    さて、本日の清修館高校では、

    Img_05021 明日の簿記検定に備えて追いこみです。

    3年ビジネス会計科生徒諸君も挑戦するようです。

    そして、

    Img_05001 2年生 総合学科 文理系列 希望者による進研模試受験です。

    撮影直前は、笑顔でリラックスしていました。いざ始まれば、集中、集中。

    来年のセンター試験に向け、スタートです。午後からは部活動でしょうか?着がえをいれたバッグがあります。新人戦の反省を踏まえて、次の目標に向かいます。なお、本日は1年生 希望者も受験していました。初めての進研模試、感想は、どうだったでしょうか?

    Img_04941 そして、進路指導室では、昨日の志望校検討会を踏まえて、3年 総合学科担任の先生が三者面談。今後の受験スケジュールや学習について、生徒・保護者の方とじっくりと意見交換をされたようです。6期生のがんばりを後押しする貴重な面談です。

    資格取得に、学力向上に、部活動に、進路実現に・・・それぞれが目標に向かう

    川薩清修館高等学校の土曜日でした。

  • 2015年01月20日(火)

    アポとって・・・

    夕方,3期生(平成23年度卒業生)が,進路指導室前で当時の3学年主任の先生と談笑していました。せっかくだから,進路資料室で・・・

    Img_04931 二人とも近隣の製造業に勤務しています。左の先輩は,ビジネス会計科,生徒会,サッカー部員としてがんばっていました。現在は,マシンオペレーターとして活躍しています。右の先輩は,ビジネス会計科または簿記部員として資格取得に努めていました。現在,検査業務でがんばっています。当時のビジネス会計科3年担任 有川先生から質問攻めです。仕事を始めてからの戸惑いや奮闘,そして,今の充実。今,仕事から帰る途中の姿,説得力があります。成長を感じました。あっという間の時間です。

     先輩達の歩んだ道を一歩づつ,踏みしめて,在校生の充実があります。ありがとうございました。ところで,今日の目的は・・・

    「集まれ,3期生!?」,つまり,同窓会企画のためだったようです。いつまでも続く高校生活の「縁」。大事にしてくださいね。

  • 2015年01月17日(土)

    NEVER, NEVER ,NEVER GIVE UP,6期生!!

    Img_04901 「諸君、4000年の歴史が君たちを見下ろしている」

    (ナポレオン エジプト遠征)

    さて、本日、6期生を祈るように見守っているのは・・・・

    本日からセンター試験。総合学科文理系列8名が挑戦しました。担任の先生が、学年主任の先生が、教頭先生が暖かく見守ります、送り出します、迎えます。地歴・公民の先生2名の先生も早朝から駆けつけアドバイス。英語科主任の先生もバスケ部の練習を終えて、午後から合流。夕方には、転勤された1学年時の主任の先生が・・・生徒に笑顔が見えます。

    あわただしかった昨日、教科を問わず「明日はセンター試験ですね。どう?」との気遣いのことばを多くの先生方からいただきました。

    「受験勉強は団体戦、受験は個人戦」です。最後の最後まで粘れ、6期生!!

  • 2015年01月16日(金)

    拍手と泪と・・・6期生!!

    Img_04871 大学入試センター試験を明日に控え,お伝えできなかった6期生の就職内定・進学合格状況

    を報告します。

    就職:アロン電機 2名(ビジネス会計科1名,総合学科情報マネジメント系列1名)

    進学:鹿児島純心女子大学 看護栄養学科 健康栄養学科1名(総合学科文理系列)

        近畿大学 産業理工学部 建築・デザイン学科1名(総合学科文理系列)

    待ちに待った内定通知,合格通知です。進路指導室内で拍手で祝います。あふれ出る思いで中には,泪がこぼれる生徒も・・・思わず,目頭を押さえます。おめでとうございます!!

    明日は,いよいよ,センター試験。資料で最終確認ののち,本日は,早めに帰宅しました。

    Img_04881_2 場所は鹿児島純心女子大学。総合学科文理系列8名が挑みます!!

     

  • 2015年01月12日(月)

    気がつけば・・・

    Img_04831 午前中は,吹奏楽部員の演奏がさわやかに聞こえた音楽室,今は夕焼けの光を浴びています。商業棟周辺では,遠征からの帰りでしょうか,卓球部員の声が聞こえます。3連休の最終日,検定対策に登校した生徒もいるようです。

    本日も進路資料室では,センター試験受験者が午前中から登校して学習を進めています。

    時折「ピィピィ」という音が聞こえます。なるほど,時間を計っての演習のようです。

    担任や教科担の先生方も適宜アドバイスを送ります。生徒が演習を行っている間先生方も,問題を解き,解説に備えます。吹奏学部顧問の先生は,部活動後,解説を行ったようです。そして・・・

    Img_04821_2

     昨日まで今週末の新人戦に向けて練習会や試合に参加していたバレー部監督の先生も駆けつけ,生物の演習・講義です。もう一度,基礎に立ち返って復習を行ったようです。先生の熱を感じ取るかのごとく,必死にメモしたようです。

    気がつけば,16時30分。帰り際に生徒に

    「みっちり,やったね」と尋ねると

    「はいっ!!」と明るい笑顔が返ってきました。

    きっと,家でしっかりと復習をすると思います。

  • 2015年01月10日(土)

    ここからは・・・

    Img_04221

    本校の花壇には,入来名物の「金柑」(きんかん)が植えてあります。

    「金橘」(きんきつ)とも称されるきんかんはせきやのどの痛みに効果があるようです。

    6期生も,進路資料室や選択室にて,

    Img_04701 1・2年生の部活動の元気をエールにセンター試験に向けて学習に取り組んでいます。

    本日は,部活動の傍ら教材研究に取り組まれた先生が数学の演習・講義を行いました。

    また,同様に練りに練った教材で国語の演習・講義も行われました。休日の学校で「仲間」

    「先生」とともに学習する充実感を各生徒実感したようです。

    ふと,前方の黒板には

    Img_04691 と進学係の先生が記していました。ここまできたら,体調管理が大切です。

    明日もがんばりましょう!!

  • 2015年01月09日(金)

    あれから・・・

     昼休み時間,長崎大学4年生になる2期生の先輩が就職報告をしてくれました。4月からは・・・・

    「福岡市 教職員」

    に決まったそうです。おめでとうございます。

     高校入学時から小学校教諭を志していた先輩は総合学科文理系列で学業に励む一方,陸上部員として,各大会で活躍しました。3学年夏休み以降は,AO入試対策として小論文や面接,そして実技(「かけっこが早くなるには?」の模擬授業だったような・・)に連日取り組み,合格しました。常に「師弟同行」。総力戦でした。雪に悩まされたとてつもなく寒い中,センター試験にも挑戦。大学では,韓国への短期留学も経験したそうです。

     そして,今日,進路実績掲示板の前で充実の笑顔です。

    Img_04671 

     

      このあと,先生方と懐かしい話で弾んだことと思います。

    先輩のりりしい姿が在校生一同に元気を与えてくれました。

    さらなる活躍を期待しています!!

  • 2015年01月05日(月)

    「福」を運ぶのは....

     特別教室棟入り口に....

    Img_04551_2 なんと「こうもり」が出没するらしいのです。「こうもり」とは漢字で「蝙蝠」と表します。「蝠」の字は「福」に通じることから,中国では幸福を招く縁起物だそうです。

    さて,本日,福を運んでくれたのは....

    Img_04641  平成23年度卒 3期生の先輩です。現在,立命館大学の3年生です。総合学科情報マネジメント系列で学びながら,陸上部で鍛えた先輩。プレゼンテーションも課されたAO入試を突破し,大学でも学業に,部活動に頑張っています。思い出すのは,入試直前の「追い込み」。夜遅くまで何度も,何度も先生方と一緒に構想を練り上げました。「高校入学時に今の進路は想像していなかった」というのが正直な気持ちのようです。今から本格化する就職戦線。果敢に挑戦し,合格を得た高校時代の姿勢がきっと活きるでしょう。

     もう一人,写真はないのですが,ホテルで調理に携わってがんばっている先輩も訪問してくれたようです。総合学科情報マネジメント系列に属し,バトミントン部員としても活躍した先輩は何でも入社以来3年間,毎朝必ず5時半に起床し,仕事に向かう姿勢が職場の方に評価され,賞をいただいたとのことです。

     

     卒業しても高校時代の頑張りを財産とし,成長し続ける先輩方から元気をもらった一日でした。卒業生の元気な報告を待っています!!

     

  • 2015年01月04日(日)

    明日から....

     

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

    さて,明日から冬季課外後期が始まりますが....

    Img_04571_2

    ひんやりと寒さ厳しい朝8時前,野球部諸君がOB戦の準備をしていました。

    体育館では...

    Img_04561 足元が冷たい中,バレー部が練習準備に取りかかっていました。

    そして,9時ごろ,進路資料室では....

    Img_04611 年末同様,3年生がセンター試験に向けて問題演習に取り組んでいました。

    文「部」両道,清修館の平成27年が始まります!!