アーカイブ

2012年11月

  • 2012年11月27日(火)

    第5回定期公演②

    さて、今回は定期公演の後半の紹介です。

    _mg_2247
    第2部演劇部が終了した後、演劇部のみなさんのカーテンコールまでの合間をアンサンブルでつなぎます。
    今度は、秋です。
    曲は、「楓」
    男子メンバーのハンチング帽姿が、不審者っぽいです……。
    女子のポンチョ姿は決まっていますね。
    _mg_2258
    カーテンコールです。
    役者の5人と、裏方(照明)の2人が出てきました。
    演劇部長の内山さんが、今回の役所についての感想を述べています。
    そして、キャストのみなさんが語っていきました。
    _mg_2261
    _mg_2267
    次は、休憩前にちょっとしたクリスマスプレゼントです。
    サンタの衣装を着た女子9名が、冬のアンサンブル「いつかのメリークリスマス」を演奏している間に,ツリーの衣装をまとった吹奏楽部の三役がお菓子を客席に配ります。
    _mg_2280
    _mg_2281
    休憩時間の様子です。
    美術部のみなさんが受付で葉書を販売しています。
    ここには、写っていませんが、商業調査部のみなさんも販売活動をしていました。
    _mg_2298
    _mg_2299
    第3部吹奏楽のステージ2です。
    おそろいのピンクのポロシャツに衣装チェンジです。
    6曲とアンコール1曲を披露しました。

    _mg_2348
    _mg_2350
    _mg_2354
    全てプログラムが終了し、ホール入り口でお見送りです。
    商業調査部の青い法被姿もありますね。

    今回写ってはいませんが、アナウンスは放送部の生徒がしてくれました。
    文化系部活動の総結集のような定期公演でした。

    御来場頂いた方、本当にありがとうございました。

    最後に、演劇部の役者たちのポーズ姿を。
    _mg_2357

  • 2012年11月26日(月)

    第5回定期公演①

    昨日、11月25日(日)14:30より、第5回定期公演を行いました。

    ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

    前半の様子を駆け足で紹介したいと思います。

    _mg_2153

    14:27、外から舞台裏へ駆け足で移動する吹奏楽部員です。

    _mg_2154

    ロビーでは、美術部員が受付と美術部がデザインした葉書の販売をしています。

    _mg_2158

    花束も届きました。ありがとうございます。

    _mg_2161

    14:30 吹奏楽部長のあいさつで、第1部の開始です。

    _mg_2174

    _mg_2176

    演奏風景はこんな感じです。

    _mg_2186

    曲紹介を吹奏楽部員がしていきます。

    _mg_2190

    演奏に合わせて、お客さんが拍手をして下る姿も。

    _mg_2211

    約30分の第1部が終了して、第2部演劇ステージへの舞台転換のために幕間をアンサンブルでつなぎます。

    恒例となった四季に合わせたアンサンブルです。

    まず、春。西野カナの「SAKURA,I love You?」を4人で奏でます。

    _mg_2217

    次に、夏。パーカッションの2人で「少年時代」です。

    夏っぽく麦わら帽子の衣装です。

    _mg_2222

    そして、ソロコンテストで叩く曲「タツノオトシゴ」をソロで。

    _mg_2224

    さあ、第2部開演です。

    _mg_2226

    その後の白雪姫と魔法の鏡のやりとりがコミカルに続きます。

    _mg_2228

    王子が出てきました。

    _mg_2238

    _mg_2240

    _mg_2241

    なにやら、格闘?。

    _mg_2243

    うちひしがれる、白雪姫。

    なかなか面白い劇でした。

    今回はここまで。

  • 2012年11月21日(水)

    おじゃったモール薩摩川内館1周年まつりで吹奏楽部が演奏しました

    去る11月17日土曜日、おじゃったモール薩摩川内館にて本校吹奏楽部が演奏をしました。

    この日は、あいにくの土砂降り。
    演奏不可かと思われましたが、そこは部員の普段の行いが良く(?)、見事午後雨があがり、演奏にこぎ着けたのでした。

    商業調査部も毎月販売活動をしていて、この日は両方の部活が活躍しました。

    _mg_2076

    _mg_2081
    計6曲を披露。

    _mg_2092
    お客さんも聴き入って下さっています。
    _mg_2103
    おなじみ、スカイブルーの法被。
    _mg_2129
    商業調査部の皆さんです。
    _mg_2150
    アンコールがかかり、急遽さらに1曲披露。

    11月25日14:30から定期公演入来文化ホールにてあることを案内し、無事演奏終了でした。

  • 2012年11月14日(水)

    北薩地域産業教育フェスタに参加しました。

    本日,ビジネス会計科と総合学科情報マネジメント系列の生徒約15名が,北薩地域産業教育フェスタに参加しました。
    _mg_2002
    場所は,宮之城総合体育館。
    _mg_2004

    地元の小中学生に専門高校を理解してもらおうという趣旨です。
    _mg_2030
    _mg_2031
    _mg_2032

    所狭しとそれぞれ専門高校のジャンル別に分かれていますが,本校は商業科のところに。
    _mg_2006

    覗いてみると,何やらパソコンの前に本校生徒と中学生が並んで座っています。
    _mg_2027

    ふむ。ディスプレイを見てみると……
    _mg_2019
    おっ、何か字が書いてあるゲームだ。
    _mg_2013
    ん?こちらは違う。

    実は約10種類くらいありました。
    全て本校商業科の進先生が作ったそうです。
    _mg_2026

    _mg_2022_2
    _mg_2015  

    _mg_2021_2

    _mg_2024_2

    中学生にゲームのやり方を優しく指導する本校生。
    頼もしい。

    _mg_2018

    おや?トラブル?
    大丈夫かな?
    _mg_2014
    中学生が立ち去ってほっと一息、カメラにポーズ。

    _mg_2036n
    ゲームが終了した中学生に笑顔で本校のパンフレットを渡します。
    ピーアール、ピーアール。

    是非、ウチの学校に入学して下さいね。

  • 2012年11月14日(水)

    ウエイトリフティング部宮崎君九州大会へ!

    11日に行われた重量挙げ鹿児島県高等学校新人大会で

    本校2年生宮崎泰輔君が
    85キロ級でスナッチ70キロ,ジャーク95キロを上げて
    優勝し、九州大会への出場権を獲得しました!
    ウェイトリフティング部としては久しぶりの
    九州大会出場ということで,今後の活躍が楽しみです!
  • 2012年11月11日(日)

    第4回藺牟田池遠行が実施されました

    11月9日金曜日の第4回藺牟田池遠行の様子です。

    _mg_1594s_2
    ひょっとしたら雨が降るのではないかという空模様の中開会式が行われました。
    _mg_1598s_2
    教頭先生が挨拶をされます。
    _mg_1607s
    _mg_1609s
    スタートに先立って準備運動を念入りにします。
    _mg_1613s
    _mg_1620s
    スタートまであと数分の時の光景です。ALTのアルバート先生も参加をされるようです。
    _mg_1624s
    9時10分スタート!!
    _mg_1637s
    _mg_1638s_2
    ほぼ中間地点のチェックポイントでは、係の先生方がチェック表の準備を、PTAの方達が給水の準備をしています。

    _mg_1641s
    あっ!来ました。
    _mg_1645s
    男子の1番手です。
    _mg_1646s
    すぐ続いて2・3・4番。
    _mg_1655s
    水を補給。チョコも補給。
    「一人一個だからね!!」
    おっ、厳しい。
    _mg_1666s
    職員も走っています。
    _mg_1679s
    女子の1番手が来ました。
    _mg_1703s
    おや、保育園児達が遠足に。
    _mg_1841s
    子どもたちのかわいさについ笑顔で足を止めます。
    _mg_1745s
    トンボも応援にやってきました。
    _mg_1860s
    そして、閉会式。成績発表です。
    _mg_1861s
    男女上位3人ずつが表彰されます。
    _mg_1862s
    男子のトップです。
    _mg_1882s
    こちらは、女子のトップ。大会新記録です。
    _mg_1901s
    教頭先生が講評をして無事終了です。
    _mg_1906ns
    優勝した2人の盾を持ったツーショットでラストとしましょう。
    はいポーズ。

  • 2012年11月05日(月)

    各部活動活躍中!

    文化祭が終わり各部活動の大会シーズンになってまいりました。

    昨日は「第15回鹿児島県高等学校英語ディベートコンテスト」に
    2年生の英語部員8人が参加しました。
    Img_1562
    鹿児島県内から150名ほどのディベーターが
    集まりました。
    今年のテーマは
    「日本の大学は9月入学へ移行すべきか否か」
    東京大学などが検討を開始した
    とてもタイムリーなテーマです。
    ディベートとは一つのテーマについて
    賛成か反対に分かれて主張を展開するものです。
    審判や聴衆をより納得,説得させられたチームが
    勝ちとなります。
    Img_1611
    対戦の直前まで顧問の古谷先生と
    打ち合わせをしています。
    賛成か反対かはクジで決めますので、
    各校どちらも準備をしてきています。
    自分個人がそのテーマに対して
    賛成か反対かは関係ありません。
    一つのテーマに対して賛成意見も反対意見も考えて、
    論を展開しなければいけませんから、
    バランス感覚のとれた思考訓練になり、
    自分の考えを意見として相手に伝える練習になり、
    社会的な話題について学習する機会となり、
    なにより英語の力が身に付きます。
    Img_1621
    こちらでも最終チェックです。
    Img_1619
    発音のチェックでしょうか?
    黙々と練習しています。
    Img_1623
    着席して試合に臨みます。
    このチームは「肯定派チーム」です。
    緊張していますね・・・
    Img_1628
    「頑張って!」と否定派チームが見守ります。
    Img_1632
    ディベートが始まりました。
    自分たちの主張を述べ,
    相手の主張に質問したり、
    相手の質問に答えたりしながら、
    聴衆を納得させられるように
    論の展開を目指します。
    清修館チームは3年ぶりの出場ということで
    全員が大会に参加するのは初めてでしたが、
    堂々と試合に臨んでいました。
    結果は、川辺高校、武岡台高校に惜しくも
    敗れてしまい、予選敗退となりました。
    武岡台高校との試合では、
    審判審議が非常に長引き「これはもしや!?」と
    思わせたのですが、3人の審判の審査結果が
    「2−1」で武岡台高校にわずかに及びませんでした。
    試合後は双方握手をして、コメントを交換して終了です。
    Img_1610
    試合後は試合運営の仕事もきちんとこなしました。
    以上「英語ディベート」の試合の様子をお届けしました。
    今年は、英語スキットコンテスト・全商スピーチコンテスト
    そしてディベートコンテストと英語部の活動が大変活発でした。
    英語好きの生徒がたくさん育ってくれればいいなあ、と願う
    管理人でした。
    さて、他の部の大会結果です。
    卓球部は県高校新人戦にて
    団体戦で第1回戦志布志高校に勝利しました。
    2回戦で鹿児島女子高校に敗れましたが、
    全員1年生の若いチームですので今後が楽しみです。
    個人戦では二人が3回戦へ進出しました。
    女子バレー部はも県高校新人戦にて
    1回戦指宿高校に勝利しました。
    2回戦で鹿児島南高校に敗れましたが
    こちらも1年生主体のチームなので
    今後が楽しみです。
    陸上競技部は西日本陸上競技カーニバルへ
    橋元選手と大漉選手が参加しました。
    全日本のトップレベルアスリートが
    集まる大会です。
    橋元晃志選手は10:46で100m制覇
    大漉真衣選手は12:05で100m3位でした。
    大漉選手は2年生ながら、
    インターハイ上位入賞者が
    多数エントリーしたレースで3位ということで
    今後の活躍に弾みがついたのではないでしょうか。