分類
2020年12月03日(木)
1学年総合学科 産業社会と人間 講演会
今日の6・7時間目,1学年総合学科「産業社会と人間」の時間に講演会が実施されました。ジミー入枝氏を講師に迎え,「鹿児島発信の芸能音楽~夢の実現に向けて~」の演題で,講話をしていただきました。生徒たちは熱心に聞き入っていました。歌も御披露していただき80分があっという間に過ぎていきました。
ジミー先生,愉快なお話と,素晴らしい歌声をありがとうございました。
2020年12月01日(火)
3学年PTA開催
11月27日(金)に3学年PTAを開催しました。
校長挨拶,進路指導・生徒指導担当の先生方や自動車免許について自動車学校の担当者からお話がありました。全体会終了後,各学級に分かれて,学級PTAが行われました。
保護者の皆様,お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
2020年12月01日(火)
保健室と図書館のコラボ! 世界エイズデーの取り組み
12月1日は世界保健機構(WHO)が定めた“World AIDS Day”だよ。世界レベルでのエイズのまん延防止及び患者・感染者に対する差別・偏見の解消を図ることを目的としているそうだよ。
今年のテーマは「知ってる!?HIVとエイズの違い。」
手作りのレッドリボンも提供されていて,早速ブレザーに付けている生徒がいたよ。
2020年11月30日(月)
校内読書会
とうとう今日は11月最後の日です。読書の秋を締めくくるにふさわしく,1限目のLHRの時間に「校内読書会」が実施されました。
読書会の目的は,「読書の幅を広げ,本に親しむ機会を持つ」ことと「生徒全員が同じ本(文章)を読み,感想を共有することによって視野を広げ,豊かな心情を養う」ことです。
教室で静かに物語の世界を楽しんでいる生徒たちの姿がありました。
▼1年生の様子
2020年11月27日(金)
防災避難訓練
11月24日から始まった期末考査最終日の今日,試験終了後防災避難訓練があったよ。今回の訓練はいつもと違って,教室には生徒だけがいるという生徒の自主性に任せた訓練!みんな慌てずに避難できたかな?
東部消防署員の皆様,御指導ありがとうございました。
2020年11月18日(水)
快挙!男女ホッケー部全国大会出場!
九州大会男子優勝!女子準優勝!
共に,12月に岐阜県で開催される全国大会への出場が決定しました!男女揃っての出場は初めてなのだそうです。
ホッケー部のみんな,日頃の練習の成果を発揮することができて良かったね。全国大会での活躍を楽しみにしているよ。
2020年11月16日(月)
第14回文化祭 vol.10
理科 2020 科学の華を咲かせよう
家庭科授業作品展示
2020年11月13日(金)
第14回文化祭 vol.11
保健委員会 コロナに負けない!!~健康対策グッズ~
美術写真部 First Photograph & best art
2020年11月13日(金)
第14回文化祭 vol.9
書道選択者作品
美術選択者作品
2020年11月13日(金)
第14回文化祭 vol.8
展示部門
1-1 Loving Moon 段ボールアート
1-2 Happy Lucky Carnival 空間アート
1-3 クレヨンしんちゃんとせいりゅうくん モザイクアート
2-1 Happy Spot 空間アート
2-2 月のオブジェ 段ボールアート
2-3 Let’s Go USJ 作品展示