分類

  • 2022年09月15日(木)

    生徒会長選挙・立会演説会

     本日4校時に生徒会長・立会演説会を行いました。

     新執行部の任命式は,10月3日(月)です。

      

  • 2022年09月14日(水)

    薩摩川内市みらいアドバイザー委嘱状交付式

     本日,本校に田中良二薩摩川内市長をはじめ,市役所の方が来られ,薩摩川内市みらいアドバイザー委嘱状交付式を行いました。

     本校生徒から魅力あるまちづくりに2名,暮らしたいまち薩摩川内に3名,委嘱されました。

     今後,市長や市の担当者との意見交換会を行います。高校生の視点から魅力的なまちづくりに必要な意見や助言を述べられるようになることを期待しています。

     

  • 2022年09月01日(木)

    2学期始業式・受験激励会

     

     本日,2学期始業式・受験激励会を行いました。

     幸多校長は,「2学期は多くの行事があります。コロナの感染状況はまだ落ち着きませんが,健康管理には十分気をつけながら,楽しく愉快に2学期の学校生活を送りましょう。」と話されました。

     その後,受験激励会も行いました。9月16日から始まる就職試験を皮切りに,3年生の進路を決める試験が始まります。3年生のみなさん,川薩清修館高校で学んだことを活かして,合格内定を勝ち取ってください。

     

     

  • 2022年08月30日(火)

    合同演奏会

     本日,本校吹奏楽部と薩摩川内市立入来中学校吹奏楽部による合同演奏会を薩摩川内市入来文化ホールで行いました。

     第1部では本校吹奏楽部単独ステージとして,嵐の「Happiness」やゴダイゴの「銀河鉄道999」など6曲を演奏しました。

     第2部は入来中学校単独ステージ,第3部はアンサンブル,第4部は合同ステージというプログラム構成でした。

     生徒全員,日頃の練習の成果がしっかりと出せていたのではないかと思います。生徒のみなさん,素晴らしい演奏をありがとうございました。

      

      

      

     

     

  • 2022年08月29日(月)

    職員研修

     本日,「校内事故の対応に関する法的アプローチ」というテーマで,アディーレ法律事務所鹿児島支店の弁護士である福永臣吾さんを講師に迎え,職員研修を行いました。

     学校と生徒及び保護者の法律関係,校内事故の法律関係,事例検討,事前質問への回答について,研修を進めていただきました。

     事例検討では,最近の裁判例5つを基に説明していただき,教員の知識のアップグレードの必要性や学校がとるべき対応について教えていただきました。

      

  • 2022年08月19日(金)

    模擬面接会

     本日,ライセンスアカデミー様をはじめ,本校担当のキャリアガイダンススタッフ,鹿児島環境・情報専門学校,神村学園専修学校,鹿児島県美容専門学校の先生方を講師に迎えて,就職・進学希望者ごとの模擬面接会を実施しました。

     4名または5名のグループで,2回面接を行いました。面接担当者は実際に採用や入試に携わっておられるため,本番を想定した面接練習をすることができました。面接が終わるたびに,アドバイスと面接評価表をいただくことができました。生徒たちは,緊張しながらも一生懸命答えていました。

     3年生のみなさん,模擬面接会で学んだことを活かし,就職試験・入学試験を突破してください。

      

  • 2022年08月18日(木)

    中学生一日体験入学 その7 部活動体験

  • 2022年08月18日(木)

    中学生一日体験入学 その6 部活動体験

  • 2022年08月18日(木)

    中学生一日体験入学 その5 体験授業

  • 2022年08月18日(木)

    中学生一日体験入学 その2 体験授業