公開日 2012年01月25日(Wed)
と,ある学校の廊下です。
木で造られた床に暖かみを感じます。
さらに進んで行くと・・・
床が綺麗に磨いてあるため,光り輝いて外の風景が写っていました。
ここは何処でしょう?・・・そうです。
本日管理人は,入来中学校にお邪魔しました。
そこで,何をしているところでしょうか?・・・そうです。
本校の英語担当「出水田教諭」が訪問して,中高連携の英語の授業
をしているところです。
女子も・・・
男子も・・・
もらったプリントを一生懸命読んで,書いてある質問に答えています。
できあがったら・・・
中学校の先生,高校の先生のところへ持って行き,答えを確認して
もらっています。自分の力に合わせて,どんどん進んでいきます。最後
は,高校入試のレベルまで挑戦する生徒がたくさんでました。これで,
高校入試もばっちりですね。最後までしっかり勉強して下さいね。
いろいろな中学校にお邪魔した出前授業も,今のところ今年度は,
これで最後になります。
中学校さんの協力を得て,英語の他に,数学や国語,商業の出前授
業もできました。また,小学校さんには,スポーツ健康系列の生徒がお
邪魔して,かけっこ教室を開催することができ好評をいただきました。
小中学生に,高校を身近に感じてもらえれば幸いです。
中学校の先生方,ぜひ本校の出前授業をご活用ください。フットワー
ク軽く出かけて行きますので,お気軽に声をかけてください。