公開日 2011年06月05日(Sun)
雨が降りしきる中,樋脇の人工芝ホッケー場で,女子ホッケーの
県大会が行われました。その様子をお知らせします。
試合開始前,顧問の平國先生から指示をもらっています。
両チーム整列して,いよいよ試合開始です。
武岡台のボールで試合は始まりました。
シュート!惜しくもわずかに外れました。
強烈なシュート!これも枠をとらえることができません。
武岡台のシュート!キーパーが冷静にキックでクリアです。
前半終了間際,チャンスです。
ゴール前シュート!!!ボールはキーパーの横をすり抜け
ゴールの中へ!決まった!!
1対0で前半を終わりました。
後半はご覧のように・・・
一段と雨が激しくなり,人工芝コートにも水たまりが出来て
ボールが止まってしまい,パスもなかなか通りません。
後半も一進一退のゲームでしたが,結局両チームとも得点
することが出来ず,そのまま試合は終了。
1対0の僅差で本校が優勝することができました。
両チームとも最後まで諦めない好勝負でした。
県高体連ホッケー専門部長の福薗校長先生からキャプテン
の津曲さんへ賞状が授与されました。
終了後は恒例の・・・
記念撮影です。いい笑顔をしています。
今度は,大分で行われる九州大会へ向け,負けた武岡台の
想いまで背負って,県代表として精進してください。
悲願の全国出場を目指して,頑張るぞ~!!